[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 41804] Re: Mars



ひうらっす.

> >> なにいうてるですか、それは、、、、あれ、うーむ、なんででしょう^^;
> >> 空気が薄いので放射がすごいから?
> >> しょせん、熱容量的には、地面が一番熱もつので、そこから離れると寒い?
> >> なんでだろー、なんでだろー^^;
> >
> > 断熱膨張と習ったように思います.
> > 大気の対流で上昇した大気は気圧の減少に伴い膨張していくので.
>
>あ、そーかー^^;
>気体分子のもってるエネルギーは変わらんけど、
>薄くなるんで、体積あたりのエネルギー(これが気温になるわけね)は、
>膨張する割合だけ減っていくですね^^;

いえ,
例えば注射器に空気を入れて上空に持っていったときを考えますと,
その注射器ピストンは外部と内部の空気の圧が同じになるように
常に平衡を保った位置にあるわけですが,

それが上昇に伴い(外部の気圧の低下で)伸びていきますと,
内部の空気はピストン(周囲の大気)を押して伸びていくわけですので,
(力×伸び量)=(気圧×断面積×伸び量)=(広がった体積×気圧)
の分だけ外部の大気に対して仕事をしたことになります.
その仕事量だけ分子の持っているエネルギーが減るというわけです.

#レシプロエンジンの膨張過程と同じ,かな.
#榎さんの専門分野?