[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 21306] Re: [Undai] Re:JGH #410 > Spagel





Shin SUGIYAMA wrote:
> 
> >対抗するためには、家の庭(うちにはありません)にアスパラを
> >蒔くのがいいとおもいます。収穫にはだいぶ時間かかるようですが、
> >つくしんぼうのような細いやつでもうまいそうです。
> 
> テレビで畑の映像をみたことがありますけど、
> 柔らかい土をどんどん盛って行って日が当たらないようにするみたいですね。

ホワイトは手間かかりそうすね。

> でも、これは北海道でした。ドイツはやり方が違うのかな?
> どうしてあんなに大きいのか?

栄養とか、地質とかでしょうか?
種類もある?
それとも、樹齢1000年とか(爆)

> そういえば、ドイツの最初の大家さんは庭にアスパラを植えていました。
> 観葉植物みたいになってましたけど....

世界不思議発見ででてたかも。
大きくなった枝ぶりもつくしんぼににてますね。
親戚かも?
つくしんぼもおいしいですね。

> >オリーブ屋っていうのは、いろんな種類のオリーブがあるということでしょうか
> >?
> >それで商売になるほど。

> オリーブ屋だと20-30種類のオリーブを売っています。
> 木の樽に入っていて、日本の漬け物か味噌/煮豆の店みたいな感じです。
> ブラック、グリーン、大小のグレードの他、
> いろんな詰め物した奴、にんにく、柑橘などの味付けをした奴を売って居ます。
> トマト、マッシュルーム、茄子に物を詰めたオイル漬けも売って居たりします。

すばらしい。昆布屋いうより、佃煮屋というところでしょうか^^;

> まず、大きいオリーブが入手困難なら
> ミニトマトでやっても美味しいです。
> 簡単で、唐辛子少量とにんにく少量を細かく切って、
> オレガノもしくはバジルを加え、マスカポーネチーズと混ぜて
> 詰めるだけです。あと、オリーブ油(好みによって+バルサミコ酢)に漬けて、
> 一晩おけばいいです。

おいしそうですね。でもつめものするオリーブはなかなかみつからないかも。

> チーズ+ワイン+パンでほどほどの幸せを味わうことができますが、
> チーズをオリーブに変えても大丈夫です。

ラングドックあたりのワインでしょうか。
あ、でもドイツなんですねえ。そんなにオリーブ食うんですね。

> >瓶トマトというのは?
> 
> ドイツでトマトソース用の細長いトマトを
> Flaschen Tomaten (瓶トマト?)と呼んで居たと記憶しているのですが、

みなさん大好きなイタリアントマトでしょうか(意味明瞭)^^;

> >いつもどっちがどっちだかわかりまへん。
> 
> ぼくも判らないです、皺を延ばしたミニ白菜みたいな奴です。

わかりました。

> 日本でチコリというと思うけど、英語だとChicoryは野菜でなくハーブですよね。
> フランスはEndiveだと思います。

ハーブのチコリってのはなんでしょう?
根っこをコーヒーの代用品(煎って?)にしたって話は聞きましたが。

> ドイツ語はど忘れしました。
> 数年前は国内で1個500円が最近は200円-250円になっていますね。
> 大好きですけど、まだ高いですね。

鮮度低かったりするケースが増えてるようにも。

井桁@戦時中はたんぽぽの根っことか大豆いったらしい