[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 34374] Re: 絞込み測光とは何ぞや?



Shinsaku HIURA wrote:
> ひうらっす.
> 
> いげたさん:

>> 基本的に連動爪の位置で絞り値を認識するんですよね?
>> で必要な情報は開放からの相対値なんで、
>> がちゃがちゃがいる、と。
> 
> そうですね.ニコマートでは機械的機構の部分でこの「開放からの相対値」
> に変換してしまい,絞りの絶対値は捨ててしまっていますね.

連動爪の位置自体はボディ内部へ伝わっていないということですね。

> ニコンFのフォトミックFTNファインダーはそうではなくて,相対値に
> 機械的に変換していますが,もとの絶対値も利用(ファインダ内の絞り値
> 表示)していますね.

ふむふむ。

> ということで,絞りはボディから制御できず,逆にレンズの絞りを使って
> セットすることになります.ボディ側から,レンズにセットされている
> 絞り値を知る手段はありませんので(Ai連動レバーがない),開放からの
> 絞り込み段数(相対情報)を得ることが出来ず,開放測光が出来ないために
> 露出計が動かないようにしてあるということのようです.
> 
> ただしここに絞り込み測光機能をつけてくれれば,もうちょっと可用性が
> 挙がったのになあ,,,という話です.

非対応レンズのときは、
絞込みボタン押したときだけ素直に測光してくれればいいだけすよね。

コストの問題なのか?
そんなら、露出計いつもうごくようにしといて、
瞬間絞込みやめちゃうほうがまだましなようにおもいますねえ。
望遠鏡や顕微鏡は相手にしてないということか?

井桁@分社したんだっけ?