[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 44245] アンプの話(Re: A級アンプ)
やぁ,rin@NewFM2です。
> From: やぁ、rin@NewFM2さん <rin_newfm2@ybb.ne.jp>
> Subject: [nikomat 44237] Re: A級アンプ
> > わしWrite:
> > > > > オーディオ信号は0V付近で信号増幅するとノイズも増幅されるので、
> > > > > プラス信号とマイナス信号をそれぞれ基準レベルを
> > > > > プラス方向とマイナス方向にシフトして増幅します。
> > > > > その後、基準レベルを合わせて足して信号にします。
#まあ,まっとうに足したら2倍になるし :-p
> > みつながさんWrite:
> > > ちょっと違うような。やまださんの [nikomat 44172] があっていると思いま
> > > す。
>
> > う〜ん、説明上何がまずいか判らない。
> > 上記部分はA級B級関係なく0Vで増幅をせずにプラス部分とマイナス部分を分離する
> > 理由ですが、違ってましたっけ?
真空管のときはプラス部分とマイナス部分を分けずにやってましたっけ?
そうすると,私の大勘違いでトランジスタ回路で
正負またがる電流の増幅ができないためになりますね。
#なんか,そんな気もしてきた < いい加減な奴 :-)
> まず、
>
> > > > > オーディオ信号は0V付近で信号増幅するとノイズも増幅されるので、
>
> は違うと思います。両電源オペアンプで増幅する場合、シフトせず、そのまま
> 増幅します。オペアンプのオフセットによる振幅の中心のシフトは問題になり
> ますが、0[V]付近だから特にノイズが問題になることはないです。
>
> #ここから先、間違ってたら訂正して下さい。
>
> トランジスタのような素子では、負の電流(あるいは正の電流)は増幅できませ
> ん。
#元記事の,削除された部分でしかA級/B級は言及してませんので,
#以下の細かい説明は同様に省略。
--
// HAYASHI Futoshi
// Emergency: PHS(TextOnly) | WeekEnd: Private | WeekDay: Business
// rin@mb3.em.nttpnet.ne.jp | rin_newfm2@ybb.ne.jp | f.hayashi@nms.necel.com