[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 20083] Re: bronica Dx



佐藤です

Shinsaku HIURA wrote:
> おお,このフィルムバックでしたか(うれしい).
> http://www.smu.edu/~rmonagha/bronz/bronza25.jpg
> これはフィルムを入れるのがややこしそうですね.
> そのかわり「フルオートマット」のようです.
どうりで、スタートマークが見当たらない筈だ。
どこにあるんだろうと一所懸命になって探しましたよ。
 
> http://www.smu.edu/~rmonagha/brondman.html
こんなURLがあったんですね。
これで、不明だった、正面左上隅にあるレバーの意味が判りました。
ニコンEMのセルフタイマーレバーのような止り方をしているように見えるのですが、
触れなかった。起こすと、伸縮チューブの動きがロックされるのかな。

> にD型のマニュアルが出ていますが,これ,プリントアウトして昨晩全部
> 読みました.ここにもフィルムの通し方が書いてあります.送り出し側
> からフィルムが外まわりで進んでいくのは,フィルムの折れ癖で平面性が
> 落ちるのを防ぐためだそうです.
> 
> で,ブロニカDは,巻き上げ中はテンションを緩め,巻き上げ終了時に
> テンションをかけて平面性を出すという New Exclusive Film Tension System
> というのも付いているそうです.
なるほど、なるほど。
それらしき仕組のバネでせり出す板がフィルム圧板の上にあります。

> ほかにも,取り説を見ていると,あまり知られていない?事実がいろいろ
> ありますね.例えば,Dは全速(1 - 1/1250)で中間速度が使えるとか.
これは知ってました。
ダイヤルの数字の中間にメモリが刻んであります。


> 
> あと,「ミラーの先落とし(ミラーアップに相当)」が出来ると
> 聞いていたんですが,それ用のボタンが無いので,ないのかなぁ.
> と思っていました.が,やはり出来るようです.
> これ,ちょっと知らないと出来そうにない方法っす.
これは判らんかった。

> セルフタイマーの左上に,ロック解除のスライドスイッチがあります
セルフダイヤルのロック解除だけじゃなかったんですね。
ほんと、聞かなきゃ分らんですよ。
 
> それと,やぁりんの説明では,ノブを引っ張りながら巻きあげのような
> ことでしたが,引き出したところでロックしませんでした?
ロックします。
巻き上げを開始すると、ノブは引っ込まないので
使いやすそうです。
#ニコンF2の引き出し式巻き戻しクランクノブの動作と同じですね。
#巻いている最中は定位置に戻らない。

> 取り説では,「引き出してロック.逆方向に少し回すと復帰」と
> なっています.そのロックが硬いのかもしれませんね.
大丈夫のようです。

> >メーカー名の刻印の入っていないスプールってどこのだろ?
> 
> 面白いですね.家にはけっこう転がっているので見ておきます.
> それより,「おお,工場出荷時のスプールか?」と思えるほど
> 状態がよいのですね :-) (と勝手に期待を膨らませる)
綺麗です。多分殆ど使われてなかったのではないかと思います。




-- 
佐藤能行(株)富士総合研究所 社会基盤研究部
TEL 03-5281-5291 FAX 03-5281-3457