[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 29926] Re: 5cm F3.5 for Leica



たかなしです。

 どうもありがとうございます。
マヂで実践しようと思っているので、ちょっと質問魔状態です(^^;

> テクニカルパンの軟調現像はムラが出やすいと有名なようですが,
> 私のミニコピーのほうでは,私(甘い)が見る限りムラは感じませんでした.
> 現像タンクはパターソン(結構ムラが出にくいと思う),
> これは,液が底から入っていくので,インストラクション(暗室内で,
> 現像液を満たしたタンクにリールを落す)に従わず,普通に液を入れました.

 HR-IIも、テクニドールリキッドで現像ですか?(インストラクションに書いて
ありそうですが)
私の使っているタンクはLPLのステンレスなので、注意が必要かもしれませんね。
希釈現像が有効かもしれません。


> ただし十分に前浴をしました.ハレーション防止剤の色がついた水が
> ジャブジャブと出てきます.攪拌は,倒立をせず,パターソン現像タンクの
> 軸を最初に10秒ほどグリグリ回し,あとは1分ごとに数秒回す,という
> 具合でやりました.

 前浴は、ドライウェルの10,000倍希釈ですか?


> となると,厳しいですね.日陰で,ISO100 1/125 F4 程度が多いと思いますが,
> ミニコピーの ISO12 だと,F1.4 開放になってしまいます.
> 動体は,かなりつらく,散歩中の子供のスナップはブレ・ピンボケがほとんど
> でした.

 流石ですね、だいたいそのくらいの露出です。(+1/2段程度補正しますが)
被写界深度が浅い写真が好きなのですが、なんでも浅ければいいというものでも
ないので、最近は少し絞って深くしています。


> ミニコピーはこのように感度が低いのですが,テクニカルパンだと,
> 標準的な現像で ISO25 ということなので,エクターを使える状況なら
> OKかも.テクニカルパンは赤外感度が高く,肌が白く写るという
> 特徴があるそうなので,特によさそうです.(ミニコピーに同様の
> 特性があるかどうかは,知りません.)

 写真、拝見しました。
第一印象は、赤外写真に見えました。通常赤外感度があるフィルムでも、SCやR
フィルタを入れないと赤外写真に見えない場合があるのですが、それに近いよう
な印象を受けました。
トーンも独特ですね。ひうらさんにしては、軟調ですね(失礼)。
なんとなく、シャドーがハイライトに掛かっているような感じもする(運動会の
写真)
これは挑戦する価値ありと判断しました。明日休みを取ったので、時間が合った
ら挑戦してみます。


> ちょうど手元に6つ切りプリントが2つあるので,スキャンして載せてみました.
> http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku/hr-2/

 お子さん、ひうらさんそっくりですね。特に目のあたりとか口のあたりとか。


> デフォーカス部の粒子の雰囲気を見る程度にご覧下さい.
> フィルムそのものの粒状性,シャープネスは恐ろしく高いので,
> そこだけで言うならばブローニーは要らないなと思える画質です.

 うーん、なんとも魅力的な…
確かに、現時点で私が欲しい画質の写真を得るには、ブローニーが一番だと思っ
ていて、機材をそろえていたんですが、最近35mm版も見直しています。
画質云々もいいんですが、それ以前に「撮りたい写真が撮れる」事のほうが重要
なのかなと、最近ニコンのシステムを使っていて感じました。(ニコンの画質が
悪いという意味ではありません)
レンズの選択肢、自動化(アシスト)が進んだシステム、多くの人が使ってフィー
ドバックを得た操作系、比較的小型軽量な点など、撮影するという観点に立つと、
言うまでもなく35mm判が有利です。このあたり、ニコン(特にF一桁)は優れたも
のがあって、どうしても手放せずにいます。

それ故、35mm判のフィルムでより高画質な写真を得られれば、それに越したこと
はありません。


> (但し,その分,フィルム性能を引き出せるようなレンズ,撮影や引き伸ばしを
>  揃えていくのは難しいので,全体としてはやはりブローニーが楽でしょう)

 引き伸ばしシステムは難しいですね。画質を決める要素が多いです。
今年か来年、念願のプリントシステムを作りたいと思っていますが、とりあえず
散光式から始めようかと思っています。


> 私としては,ライカ判は,お手軽に記録的な写真も撮れ,深く追求すると
> いい写真も撮れる,という,なかなか微妙なポジションに依然魅力を
> 持っていると思います.ブローニーはその点,楽なんですよね.
> ミノックス判で細密な写真をとろうとする方々がいらっしゃいますが,
> ある意味マゾヒスティックでありながら,追求する楽しみとして
> やっておられるのだと思います.ライカ判にも,少し,そういう部分が
> ありますね.

 私も同意です。


--
Tomosuke Takanashi [高梨 智介]  NTT Data Corp, R&D Headquarters
E-mail: takanash@rd.nttdata.co.jp