[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 37932] Re:ボケ部分の情報量
From: ひうらSさん <shinsaku@mnx.jp>
Subject: [nikomat 37919] Re: ボケ部分の情報量
> 1つだけいえるのは,メーカは純正のインクと紙でチューニングしているので,
> 最近の複雑で高度な制御をしているプリンタを生かすためには純正でなければ
> 実力は出ないだろうということはあるでしょうね.
> そうでないと,切り替え部分(例えば,明度が暗くなったときに,CMYの
> 3色だけに頼っていたところから,黒を混ぜはじめるポイントなど)で
> 階調が不連続になったりしてよろしくないように思います.
ほとんど純正(Canon)の最高級紙(プロフォトペーパ)を使っていない立場での
感想ですが、キヤノンのいう光沢紙のクラスの非純正の紙だと、切替えとかの
問題以前で鮮やかさが足りなかったり、ベタッとして見えることがあります
(元データ依存)。それ以下のクラス(コート紙や普通紙)だと、さらにその傾向
が強いです。
丹後屋さんに見ていただいたのは、非純正の光沢紙クラスの紙が大半で、少し
コート紙が混じっていて、1枚だけ小さかったのが純正プロフォトペーパでし
た。そのためプリンタの実力は出し切っていないと思います。
> 最近のプリンタではインクの色数が増えたり,吐出量が切り替えられたり
> するのはいいのですが,その前後でどうしても発色が微妙に違うため,
> 例えばある緑色がだんだんと暗くなっていくようなグラデーションでも,
> その過程で微妙に色相がギクシャクと回ったり,滑らかな明度変化に
> ならずに折れ線状になったりというようなことがあり,どうしても不自然
> さがぬぐえないような気がします.
グラデーションがきれいにでない場合があるのは、事実だと思いますが、それ
が吐出量の切替え前後かどうかは、見た目わからないです。ディザリングの処
理や、紙のインクを吸い込む速度とかとも関係しているでしょうし。
どちらかというと光沢紙、コート紙、普通紙だと、グラデーションが階調的と
いうよりは、均一化したように見える(もっと悪い?)気がします。グラデーショ
ンの階調化は、JPEG圧縮率を上げた方が顕著な気がします。
光永@兵庫県 三田市