[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 23143] Re: magazines



ひうらです.

H-IIA 順調なようで,なによりです.
-----------

キヤノンの話は,乾さんを念頭に置いていたわけではありません.
おそらく,それはもうご了解済みだと思いますが・・

>それはノーですね.私がキャノンのFDレンズを集めているのは(といっても
>たいしたものは持っていませんが),これがニッコールに負けず劣らずの
>よいレンズだからですが,同時に市場の価格が安いからでもあります.
>また,私は仕事の関係でフィンランドによくいくのですが,この国では
>キャノンが非常に成功していて,中古店にはキャノンの程度の良いFDが
>比較的多いからです.

それは,わかります.
良い買い物をしておられると思いますし,使ってみたいと思うものも多いですね.
田辺さんも星用に結構使っておられますよね.

京大にいたときの学生でキヤノン使いがいて,(T90を使っていた)
いろいろカメラ談義をしていました.彼は 24mmF2 だっけ?28mm かも,
大口径の広角を使っていました.なかなかよさげでした.
逆光には弱いようでしたけれども.

>でもUSMレンズによる静粛なAFや,手ぶれ防止レンズの充実,そして
>新しい光学素子の採用によるレンズの軽量化のように,新技術がうまく
>機能している部分もあると思います.ニコンにも,これらの意味のある
>技術競争には,是非参加しつづけてもらいたいところです.

それはそうですね.
しかし,キヤノンは広告がうまいなあと思うところはありますね.

USMといっても,速いレンズばかりではなくて,ニコンでもIFのものは
(それなりのボディ(モータの強力なボディ)に付ければ),廉価な
USMよりも速いと思うんですが,うまくハイクラスのレンズのイメージで
売っていますね.
静かでスムースなのは良いですね.

ニコンはニコンで,F5のカラー露出計とか,調光精度とか,地味なところで
結構進んでいて,距離情報の利用なんかでも先駆けていると思うんですが,
地味な機能だけに,特に初心者などへの訴求力は小さいようですね.

>#USMについては,先日お会いしたときの,ひうらさんのお話には
>#非常に納得できる部分が多かったんですが.

・・えっと,カメラとレンズのインタフェースのことでしたっけ.
まあ,想像の域を出ない話ではありますが.・・・

>ちなみに,僕はアサヒカメラのニコンレンズ設計者の座談会を非常に
>楽しく読みました.もう少し技術的に面白い話も聞けただろうに,という
>食い足りなさは,僕も感じましたが,文面から設計者の熱意は十分に
>伝わりました.
>
>#でも,小倉さんに聞き手になって欲しかった...

まったくです.
まあ,基本的に,話し手が面白い話題(コンテンツ)を持っていて,
取材側は聞き役というのは仕方ないんですが,やはり,もうちょっと
会話として give and take であるほうが望ましいですよね.

>ところで,9月22日から学会で大阪大学の豊中キャンパスにいきます.
>ひうらさんにお会いできるといいのですが...
>
>カメラとは別に,研究面でも色々と教えていただきたいことがありますので.

おそらく出張等はありません,
こちらこそよろしくお願いいたします.

では

----
 日浦 慎作  Shinsaku HIURA
 大阪大学大学院 基礎工学研究科
 システム人間系専攻 システム科学分野
 〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
 TEL:06-6850-6372  FAX:06-6850-6341
 http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku